なんと、あのモッコメリアンが当ブログの仲間に加わりました。探してみてね♪
NO IMAGE

現役美容師が「素人」にヘアカットしてもらった話。

 こんにちは、暇な美容師KOH(@Luck81O)です。

 

フリーランスの美容師であるぼく。新規顧客獲得のシーンと言うものはお酒の席でのなんとなくな会話から生まれることが多いです。

マッサージ師さんと飲んでたら「今度マッサージしてほしい」ってなるし、料理人と飲んでたら「今度食べに行きたい」ってなるし、看護師さんと飲んでたら「今度ウチで患者さんごっこしようよ」ってなりますよね。

 

美容師もまた、酒場で出会った人に「今度髪切ってほしい」と言われることは誰にしもあるでしょう。言われない人は何か問題があります。口が臭いのかもしれません。

 

平日深夜の阿佐ヶ谷の街でも、例のごとくそんなシーンを迎えました。

 

 

 

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「しみ(清水)さん髪伸びましたね〜そろそろ切った方がいいんじゃないですか?」

f:id:coco-luck81:20170815185828p:plain「そー、全然髪切りに行けてなくてさあ、今度行くよー」

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「あっ、て言うか僕の髪切って下さい」

f:id:coco-luck81:20170815185828p:plain「え、俺が?」

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「はい」

 

と、言うわけで。月間45万PVのプロブロガーであり、阿佐ヶ谷でCafe&Bar PETARS(ペーターズ)を経営する清水一輝さん(通称しみ)に髪を切ってもらうことになりました。

 

余談ですが、最近ぼくがよく言われることは『アホ』『クズ』『天才』です。

 

いっときの会話だけだと冗談だと思われているかも知れないので、念を押して普通にヘアカットの予約をしてみました。あたかも当たり前かのように。

f:id:coco-luck81:20170801032015j:image

やはり冗談だと思って忘れていたみたいです。

すぐそこに来店してくれようとするお客さんがいるのに対して、圧倒的な強気姿勢で美容師側から予約を入れます。

f:id:coco-luck81:20170801032127j:image

 自分の方が先に予約をいれようと一歩も引かないエゴイスト美容師。良い子は真似してはいけません。しみさんは普通に目上の方です。

f:id:coco-luck81:20170801032346j:image

 気持ちいいリアクションをありがとうございます!

f:id:coco-luck81:20170801032505j:image

しみさんの髪はもちろん真心込めて切らせてもらいます。

 

ーーーそして当日。

 

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「よろしくお願いします〜」

 

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「そういえばしみさんってヘアカットしたことあります?」

f:id:coco-luck81:20170815185828p:plain「ないねー」

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「ですよねー。じゃあ、ぶっつけ本番で行きましょう!」

 

f:id:coco-luck81:20170815190857j:plain

まずはモシャモシャに伸びきったしみさんの髪を切ります。

f:id:coco-luck81:20170815191023j:plain

さっぱりとかっこよくなりました♪

 

さて、ここからが本番です。

嫉妬に狂ったぼくの快進撃

そもそも、しみさんはサッカーも上手いし、ブログも45万PVとプロフェッショナルだし、クラウドファンディングで241万円も集めるし、飲食店の経営もしているし、友達いっぱいだし、彼女可愛いし、イケメンだし…なんでもデキる人なんです。

 

それに比べて僕なんて、ぎっくり腰だし、100kmマラソン90km地点で脱落するし、ブログは永年1万PVだし、Facebookのいいねなんて2くらいだし、クラウドファンディングは達成率40%だし、美容室やってても人を雇うようなメンタルも売り上げもないし、24時間顔むくんでるし...書きだしてみたら一層ムカついてきました。

 

そんな何でもデキる系男子のしみさんには出来なくて、僕に出来ること、それは『髪を切ること』!

 

しみさんの悔しそうな顔を一目見たくて、当日まで夜も眠れない思いでした。

 

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「横と後ろ刈り上げて、全体すいてください♪」

f:id:coco-luck81:20170815185828p:plain「できるかなーーー」

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain「あ、後ろの刈り上げはグラデーションにしてくださいね☆ニヤリ」

f:id:coco-luck81:20170815185828p:plain「えーーー!!!普通に美容室のオーダーじゃん!!!」

f:id:coco-luck81:20170815185847p:plain(勝った…!!!!)

 

シャンプー

まずはシャンプーからです。事前になにも教えていないのにも関わらず、手さばきが普通に美容師です。フェイスラインに手を添えて水が顔にかからないように、耳に水が入らないように手を添えて、襟足は背中に水が入らないように添える手をしっかり首に付けて。

f:id:coco-luck81:20170815193405j:plain

いや、あの〜・・・

f:id:coco-luck81:20170815193730j:plain

その辺の新入社員の100倍上手です。

シャンプー中の写真はありませんよ。だって、めちゃくちゃ気持ちよくてあっちの世界に行ってましたから。

もともと整体師というキャリアを持つしみさんの頭の揉みほぐしは美容師以上です。よく考えてもみれば、しみさんはリラクゼーションの分野においてもプロフェッショナルでした。

クヤシイ。

 

刈り上げ

さすがにカットは下手くそでしょう。バリカンくらいは扱えるかもしれませんが、なんせ今回、後ろの刈り上げはグラデーションの希望。生え際から上に向かってだんだんと長くしていく技術です。

f:id:coco-luck81:20170815194745j:plain

さすがのしみさんも緊張の眼差し。俺氏ニヤリ。

f:id:coco-luck81:20170815194936j:plain

サイドの刈り上げはなんなく終わりました。(チッ) 

まあ、横は簡単ですからね。問題は後ろのグラデーション刈り上げです。

f:id:coco-luck81:20170815195216j:plain

なかなか苦戦しているようですが、後ろが見えないので最後のお楽しみに取っておきます。ブログ記事のオチに「後ろの刈り上げ全然クラデーションじゃないよおおおお!!!」ってプロなのに素人の技術に文句つけたいんです。

 

しみさんは目上の方ですが、なりふりかまわず記事の最後にディスりまくって株を落としたいと思います。

 

カット

ついにハサミを手にしたしみさん。ハサミの持ち方と切る順番をレクチャーし、全体をすいてもらいます。

毛束の持ち方とか教えていないのにサラッとこなすしみさん。

f:id:coco-luck81:20170815195720j:plain

後頭部付近は毛量が多いのでしっかりすいてもらいます。

f:id:coco-luck81:20170815200006j:plain

(あれ、後ろグラデーションになってる気が…)

 

そしてカット終了。

あたかも10年前から美容師をしているかのそうな表情です。鏡の見せ方も完璧。この人は一体何者なのでしょうか…

ヘアスタイルはスタイリングまでが大事なので、ここから細かい毛を流してドライヤーをしてワックスを付けてもらいます。

f:id:coco-luck81:20170815200247j:plain

スタイリング

またしてもシャンプー台で顔や背中が濡れることはなく、ドライヤーへ。なぜドライヤーの先を振りながら乾かすことをデフォルトで備えているのでしょう。レクチャーすることがありません。僕はもうキョトン顏です。

f:id:coco-luck81:20170815200625j:plain

そして最終フェーズのWAX付け。自分の髪を扱うのとは全く別次元なので戸惑っている様子でしたが、ぼくとしみさんの長さや髪質が近しいので上手いことやってくれました。

f:id:coco-luck81:20170815200957j:plain

そして仕上がりのほどは

 

 

 

 

 

 

f:id:coco-luck81:20170815201317j:plain

f:id:coco-luck81:20170815201414j:plain

f:id:coco-luck81:20170815201619j:plain

\\ ええやん!!!! //

 

まとめ

 

デキる男をディスろうと思ったのに、デキる男はやはりデキました。

新卒美容師顔負けのこの技術。美容学校とは一体…

 

けっきょく全行程において普通に満足して、ますますしみさんの株が上がりました。

今後はより一層、尊敬の念をもって接したいと思います。

 

(チッ)

 

 

 

 


 ▼LIVE動画でも見れます♪

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!