なんと、あのモッコメリアンが当ブログの仲間に加わりました。探してみてね♪

しみけん愛用の玩具「デコピンパンチキング」が楽しすぎて眠れない

こんにちは、KOH(@luck81O)です。

タイトルの通り、「デコピンパンチキング」というおもちゃをAmazonでポチってしまい、おかげさまで昨夜は眠れぬ夜となりました。

どんなもんかというと、こんなもん。

f:id:coco-luck81:20190112183709p:image

知ったきっかけは作家のはあちゅうさんが夫であるAV男優しみけんさんとの新婚生活を愛嬌溢れる独特なタッチで描くInstagramアカウント「旦那観察日記」。

View this post on Instagram

旦那観察日記さん(@mofu_everyday)がシェアした投稿

これ、読みはじめたら止まらないのですが、この記事も最後まで読んで欲しいのでInstagramに脱線していっちゃうのは後にしてもらっていいですか笑

その旦那観察日記の一コマで、しみけんさんが買っていたおもちゃが「デコピンパンチキング」なのです。

巧妙なステマなんじゃないかと疑うレベルでぼくの購買意欲を掻き立て、気がつけば1分も経たないうちに購入していました。

Amazonのワンクリック購入、恐るべし。

実際はこれ購入までツークリック・・・おっと、誰かが来たようだ。

デコピンパンチキングとは

話が脱線してAmazonプライム会員の魅力を紹介するところまで行ってしまいそうでした。

昔ゲームセンターで遊んでいた男子なら、どんなおもちゃかビジュアルから想像ついたかもしれません。識字力のある女子なら、その直球すぎるネーミングセンスに頬を赤らめたかもしれません。

・・・説明しよう。

デコピンパンチキングとは、パンチングマシンを模した機械にデコピンを炸裂することで、その威力をスコアで表示するというブロックチェーンを超える新技術なのである。

ちなみに、この時点で主題のデコピンパンチキングマシンはまだ家に届いていません。なぜならばさっき買ったばかりなのです。

昨夜眠れなかったとか冒頭に書きましたが、ぶっちゃけ高熱で20時間くらい寝てました。(ネット社会の闇)

自分で言うのもなんですが、開梱もしていなければ届いてもいないのにこの熱量。きっと届いたらぼくはデコピンに狂うでしょう。

とか言っている間に発送してて笑いました。まだ決済から1時間経ってねーぞっ!!!!

f:id:coco-luck81:20190108031451j:image

AmazonPrime会員なお急ぎ便でも送料無料。基本的にトンデモナイ速度で商品が届きます。

注文から13時間、これまたトンデモナイ速度で届いたデコピンパンチキング。

思っていたより10倍くらいデカい。

f:id:coco-luck81:20190109030512j:image

Amazonの段ボールはカッターいらずで、ペリペリと矢印に沿って開封すると、美しく四方に広がります。

f:id:coco-luck81:20190109030757j:image

そんなことはいいとして、これがデコピンパンチキングだ!

f:id:coco-luck81:20190109030855j:image

段ボールか出しても想像してたものより5倍はデカい!!

まずは外観から眺めてみると、

f:id:coco-luck81:20190109031248j:image

f:id:coco-luck81:20190109031229p:image

でっ!!でたーーーーっ!!!!

必殺単三電池ベツウリィィィィイ!!!!

どうしても早く遊びたいので、翌朝会社に持って行くことにしました。まったくリュックに収まらぬ。

f:id:coco-luck81:20190109031429j:image

デコピンの威力を計測してみた

先に読者の皆様に知って欲しいのですが、ぼくは昔、大病を患っていました。どこの病院に行ってもお手上げ状態で、悪く言ってしまえばタライ回し、よく言えば賢明な判断です。

病名は医学書にも記述の無い厨二病というもので、後から知ったのですが学年で集団感染していたみたいです。

その病の副作用として、患者は皆、利き手中指の第一関節の皮膚に水ぶくれが出来たり、擦り剥けていることが多く、額が赤くなる病状も見受けられました。

普通にいうと、デコピンの流行りすぎです。

そんな北斗の拳みたいな世界を生き抜いてきた身としては、圧倒的なデコピン力が今もなお身体に染み付いています。

f:id:coco-luck81:20190112191604j:image

表示可能な最大スコアは999。僕は899が限界でした。よって、デコピンパンチキングを実際に使ってみた経験を元にスコアの基準がどんなものかをまとめてみました。

スコア総評
900~999バケモノ
800~899最強
700~799利き手中指
600~699薬指デコピン
500~599ミスヒットの時
400~499逆にむずい
300~399小指デコピン
200~299デコピンで出せたらすごい
100~199ちょいゆっくり押す
0~99超ゆっくり押す

強さを競うよりも、誰が一番300に近いかを目指す勝負が深みがあり盛り上がります。

力を出すより、程よく抑える方が難易度が高いのです。

f:id:coco-luck81:20190112191631j:image

第一関節ずる剥け中学生時代
学生時代に鍛え過ぎてコントロールが全くできないので、デコピンパワーに自身がある人にとって、300を目指すなどは相性が悪く苦手なルールです。

こんなときに昔の写真を引っ張り出せるのもAmazonプライム会員が利用できるプライムフォトというストレージサービス。

データを容量無制限でクラウド保存出来るので、スマホが壊れようとも紛失しようとも、思い出が色あせることはありません。

当時は外部ストレージでSDカードの時代でしたが、うまくSDカードからクラウド保存に移行したおかげで小学校6年生の時の写メすら残っています。

パーティーシーンがブチ上がる

話が脱線してAmazonPrime会員の魅力を紹介するところまで行ってしまいそうでした。

デコピンパンチキングは暇な人に超絶おすすめですが、10分で飽きることは想像に易く、想像は現実のものとなります。

さらなる高みを目指し、いつもお世話になっているバーに持って行ってみました。この時の感情は、可愛いペットを散歩に連れて行く感情と完全にイコールです。

f:id:coco-luck81:20190112183939j:image

実際に持って行ってみると、みんな興味津々。我先にと指を伸ばしてきます。

ひとりで遊んでいるとスコアの平均値がわからないので、ここで数人のスコアを見れば平均値がわかることでしょう。

こんなパーティーシーンで大事なのはやはりBGM。

リクエストして雰囲気さえ良ければ好きな曲を流してくれます。そんなときに便利なのはやはりAmazonプライム会員なら誰でも利用できるプライムミュージック。100万曲以上が聴き放題というサービス精神。プライム会員に登録しているだけで至れり尽くせりや・・・

そんなこんなで朝5時までデコピンしてました。

f:id:coco-luck81:20190112184054j:image

まとめ

Amazonプライム会員は、ぼくの生活にかかせません。Amazonプライムの無い生活はまるでドラえもんのいないのび太くんです。

音楽も聴き放題、本も読み放題、ネットショッピングほとんど送料無料、トンデモナイ速度で届くし他にもサービス色々。多すぎて全部知らん。

この21世紀から来た年会費3900円のサービスは、月額にすると325円相当。1日にすると約10円。

毎日10円でワンランク上の生活を送れる、「国民総プライム時代」の幕開けです。

なにより一番の魅力はデコピンパンチキングを送料無料でテンションの高いうちに受け取れることですね。急な誕生日プレゼントにも間に合っちゃうかも。

そう、あなたがプライム会員なら。

最新情報をチェックしよう!