なんと、あのモッコメリアンが当ブログの仲間に加わりました。探してみてね♪

イーサアドレスの短縮ドメインluxeが超便利!取得方法と使い方まとめ

Web

f:id:coco-luck81:20181229222424p:plain

日々、面白い仮想通貨ニュースを求めてネットサーフィンを繰り広げているのですが、先月「.luxe」という新ドメインを発見しました。

ドメインとはWebサイトの住所であり、当ブログで言うところの「himazine.me」がドメインにあたります。

ドット以前を指定し、「.me」や「.com」などを選択してドメイン販売サイトから購入し、これは売却することもできるので単なるWebサイト作成のツールに留まらず、「資産」となることが知られています。

ーーそれで「.luxe」のドメインとイーサリアムアドレスになんの関係があるの?

0xから始まる42桁の暗号によって構成されるイーサリアムアドレスは、覚えにくく間違えが起きやすいですよね。お世辞にも便利であるとは言えません。その難点を解決してくれるのが「.luxe」のドメインなんです。

ENS設定(後述)によりイーサリアムウォレットアドレスとexample.luxeを紐づけることによって、example.luxeに送金するとあなたのイーサリアムウォレットアドレスにトークンが届きます。

もちろん、ドメイン本来の機能としてWebサイトの住所としても使えます。

送受信できるトークンはETHに限らず、ERC20をベースに作成されたトークンは全て取り扱うことができるのです。

ドメインの購入とイーサリアムアドレスへの紐づけはGMOが運営するドメイン販売サイト「お名前.com」で5分ほどあれば完了します。

.luxeの利便性

f:id:coco-luck81:20181229222407p:plain

.luxeは「Let’s U EXchange Easily」の略称です。送受信を簡略化し、より便利なトークンエコノミーを目指しています。

例えばexample.luxeというホームページを作るとします。これはあなたのポートフォリオだったり、ERC20トークンコミュニティの掲示板でも構いません。ドメイン=送金先であるため、常に画面の上に送金先が表示されるので、ユーザーからの感謝の投げ銭を期待できたり、何よりコミュニティ内での話題になります。結構まだまだ知らない人が多いので、ドヤ顔で 「.luxeって知ってる?」と言えるのが、なによりの資産価値です!

おまけに、飽きたら売りに出して買い手さえつけば、なんのコストにもならず、利益すら期待できます。概念としては車や時計のようで、今のうちにプレミアドメインを取得しておけばまるで暗号通貨のような売買取引ができることだってあります。

紐付けたイーサリアムアドレスは後からでも変更できるので、ウォレットアドレスごと売却されることはありません。

ぼくも美味しそうなプレミアムドメインをひとつ購入し、後に売却を考えています。

ドメインの購入はお早めに

ドメインを買ったことのない方に注意喚起なのですが、ドメインは唯一無二のものであり、どんどんと売り切れになっていきます。

とくに人気の高いプレミアドメインは資産価値の高さから早々に完売します。

2018年11月に発売された.luxeドメインは軒並み暗号通貨ファンやドメイン投資家によって買い取られていきましたが、実はまだまだ良いドメインが残っているんです。

この記事を作成するきっかけとなったのも、暗号通貨コミュニティの友人に「.luxeって知ってます?」と話して見たら、その場でドメインを買い出してプレミアムドメイン10年契約を3件購入してました。

これはブログにしなきゃまずいと思った瞬間でしたね笑。

.luxeのドメイン取得方法

f:id:coco-luck81:20181229203253p:plain

ドメインGMOインターネット株式会社が運営するドメイン販売サイト最大手の「お名前.com」で購入することができます。

まずは検索窓に取得したいドメイン名を入力してみましょう。

f:id:coco-luck81:20181229203812p:plain

「himazine.luxe」を検索してみたところ在庫がありました。

やはり他ドメインに比べて相場が高いですね。.comのように「P」がついているものがプレミアドメインであり、次のページに進むと総額が表示されます。

f:id:coco-luck81:20181229203904p:plain

ドメインにおいてドット以前の字数は最小で3文字であり、3文字のドメインは価値が高い傾向にあるのでプレミアドメインとして指定されています。また、文字が長くともメジャーなワードにもプレミアが付いていることがあります。

試しにbeauty.luxeなんかを見てみましょう。

f:id:coco-luck81:20181229204741p:plain

beauty.luxeにはプレミアがついていて、10年契約で682,275円。1年契約でも660,000円でした。送金時のイーサリアムアドレスの短縮を目的として取得するならばプレミアムドメインを取得するのは勿体無いので、「tanakatarou.luxe」などを格安で取得すると良いです。

お名前.comでドメインを購入するにあたって、はじめて利用する方は右上にメールアドレスとパスワードを設定し、利用登録をしましょう。

f:id:coco-luck81:20181229205512p:plain

ログイン後は決済方法を選択した上で、申し込めば完了です。

イーサリアムアドレスと紐づける方法

ドメインを取得しただけでは、従来のドメインとなんら変わりがありません。

.luxeを取得したからにはイーサリアムアドレスと紐付けましょう。

まずはトップページ右上からお名前.com Naviにログイン。

f:id:coco-luck81:20181229212416p:plain

ドメイン機能一覧をクリック

f:id:coco-luck81:20181229212942p:plain

DNS関連機能の設定をクリック

f:id:coco-luck81:20181229213301p:plain

左下のENS設定をクリック(なんでこんなに遠いんだよ…)

f:id:coco-luck81:20181229213650p:plain

設定するウォレットアドレスを入力。変更の場合も該当のドメインにチェックを付けて、変更することができます。

f:id:coco-luck81:20181229214231p:plain

確認画面で、確認後に紐付けが完了となります。

実際にイーサリアムを送金してみた

本当に.luxeに送金したら届くのか、若干不安な気持ちが拭いきれません。大金を送金した時に送金先へ反映されずコインを失効したらと思うと身の毛のよだつ思いです。

個人的にも、テストとして送金を試みてみたいと思います。

f:id:coco-luck81:20181229220006p:plain

すっからかんのMETAMASK WALLETから送金しようと、送金先アドレスの入力欄に.luxeを入力したらなんとなんと、ドメイン入力後すぐさまウォレットアドレスが自動反映しました!

実際に3USドル分のETHを送金したところ、問題なく36秒後に着金しました。

f:id:coco-luck81:20181229220443p:plain

見やすくて気に入っているモバイルウォレットのASOBI WALLETでも即時反映され、着金確認。

f:id:coco-luck81:20181229232936j:plain

まじで

送るの

楽すぎ

ERC20トークンも送金テストしてみよう

イーサリアムの送金が秒速で完了したので、次はERC20トークンを送ってみたいと思います。当ブログイチ推しのコインArbitraging(ARB)もまたERC20トークンであるので、早速送ってみましょう。

f:id:coco-luck81:20190119170249p:plain

無事に送金完了し、

f:id:coco-luck81:20190119170543j:plain

着金が確認できました。

ERC20トークンも.luxeの短縮アドレスで送金できるんですね。これは便利だ!

www.himazine.me

.luxeまとめ

実際にこの記事を書きながら送金テストをしてみて圧倒的に感動しました。。

今までスペースが入らないように気をつけたり、アドレスを声に出して確認したり、ダブルチェックしていたのが当たり前でしたが、ストレスから解放されてはじめてそれがストレスだったことに気づきました。小さな新技術ですが、利用者の実感としてはかなり大きなインパクトがあります。

使い勝手も良いし、資産にもなる。しかもまだまだ短いドメインがわんさかなブルーオーシャンには飛び込むしかない。

▼お名前ドットコムで「.luxe」を取得して仲間に自慢しよう!

最新情報をチェックしよう!