香港までの片道航空券と現金6000円を握りしめて開始した『航空券代稼ぐまで帰れまテン』も終盤を迎えております。
記事一覧は以下から。一気読みできます。
別れを惜しみながらも、たくさんの出会いと優しさに包まれたタイ王国南部のサムイ島を後にし、陸路で15時間の移動を経てたどり着いたのはマレーシア・ジョージタウン。
ここは2008年に同じくマレーシアのマラッカと共に街全体がユネスコ世界遺産に登録された世界遺産の街。
世界遺産の街と言えば先月、大変な思いをしたマカオもその世界遺産の街ですが、個人的には札幌の時計台レベルでガッカリでした。
ペナン島(ピナン島)
僕が今滞在しているのがそのペナン島。ペナン島の中でも安宿街とされるチュリア通りに潜伏中です。
無限と言っても過言ではないほど多くのゲストハウスが立ち並ぶチュリア通りですが、安宿街と言ってもシングルルームが40RM~50RM(約1200円〜1500円)が相場。タイやカンボジアを経てこの地に行き着いた僕の物価感覚としてはなかなか高い・・・
言ってしまえば日本のインターネットカフェの方が安いです。ジュース飲み放題だしパソコンあるし漫画あるしマッサージチェアあるし、日本は上手に生活すればめっちゃ物価安いので外国人のバックパッカーにはネットカフェの利用を全力で勧めています。
Guest Inn Muntri
今泊まっている宿はこちらGuest Inn Muntri。チュリア通りのセブンイレブンを曲がるとLove Lane通りに入り、1〜2分ほど歩いたら最初の十字路があります。その十字路を左に曲がるとMuntri通りになり、1〜2分ほど歩くと右側にあるのがGuest Inn Muntri。看板には英語より大きく南華坊と中国語で書いてあります。
2012年に出来たばかりの綺麗な宿で、サービスも整っていて周辺も静かでスタッフも親切。ヨーロッパ系のバックパッカーが多く宿泊しています。
なによりWi-Fiがサクサクなのが最高です。Wi-Fiが遅いと2日で胃潰瘍になりそうなほど譲れないポイントなのです。
この記事ではジョージタウンのペナン島をゴリ押しするので、これを見て行きたい人が続出すると勘違いしながら宿情報を詳しめに書いておきます。
料金(2016年1月7日現在)
ドミトリー 30RM/シングル 55RM
ツイン 75RM/ダブル 85RM
設備、サービス
女性専用ドミトリー有り
各室エアコン完備
セーフティーボックス有り
温水シャワー有り
トイレットペーパー有り
ドライヤー有り
コンセント変換プラグ貸し出し無料
水、コーヒー、紅茶、朝食無料 Wi-Fi無料
ドミトリールームにチェックインするといきなりバスタオル姿の美女が登場し、決してやましい考えなど起こすこともなく「襲われたらどうしよう」と思いながら夜更かししていたら寝るのが朝になってしまいました。
世界遺産の街、マレーシアのジョージタウンに到着。無限にゲストハウスがあって今日だけ綺麗目なドミトリーの泊まろうと思いチェックインしたらバスタオル姿のフランス人美女が出現したので受付に緊急延泊要請を発令しております。
— SUNGMUN KO@ペナン島 (@Luck81O) 2016, 1月 6
15時間のバス移動100%寝てたから全く寝れない。暇すぎてフランス人美女のベッドにばれずに潜り込む作戦を練るしかやることがない。 — SUNGMUN KO@ペナン島 (@Luck81O) 2016, 1月 6
こちらの宿はBooking.comでの予約がスムーズでした。
ジョージタウンの歩き方
歩き方と言っても年始に怪我した膝の痛みが日に日にエスカレートしていくので自転車を10RM(300円)で借りての散策。
初めての街に来ると路上カットするために人の多い場所を探したり、いつも地図持ってないので街の道と方角を暗記したり、ヘアカットの相場料金をやヘアスタイルの文化的、気候的な価値観をリサーチするのに必ずするのがこのような散策活動ですが、今回はストリートアートの鑑賞がメインでした。
ちなみにヘアカット相場は15RM~45RM(約450円〜1350円)、多文化多宗教のマレーシアですが、国自体はイスラム圏っぽいので、名前を忘れましたが女性が頭から顔まで隠すアレ被っているから「女性のヘアカットはあんまりすることないだろうな」という感じ。男性は誰が何人か不明ですが、まあ刈り上げでしょう。理髪店の数は比較的少ないように思えました。
ストリートアート散策
ここジョージタウンでは写真や絵画の展示を多く見かけました。芸術に力を入れている街なのでしょう。
そして一番有名なのは街のいたるところに描かれたストリートアート。上の写真の場所は一番有名ですが、まだまだたくさんのストリートアートがここジョージタウンにはあります。
適当にチャリ散歩したらあまりのフォトジェニックスポットの多さに、もうカメラのシャッターが止まりませんでした。もっと撮影の腕前があればよかったのに…
不意に風邪をひきました
まさに2週間ぶりです。よく風邪引くんです。欠勤欠席系は絶対仮病だと思われます…
ちょうどこの記事を書いてる途中からジワジワ来て、「あ、キタ」と察知。今夜は3人からカットの予約が入っているので深夜のエクストリーム出勤。 ノーマルな風邪であることを祈ります。デング熱やらマラリヤやらだったらとんでもない事になるので、海外の風邪はビビりまくりです。
2、3日部屋抜い封印される事が想定されるので明日は宿を変えて個室にします。サヨナラ、フランス人美女・・・
現在の残金:261.8RM (約7854円)
残り日数:15日