どうも、相変わらず飛行機に乗りまくっています。
ぼく、飛行機では全力で窓側とるんですよね。登山しなくてもふわふわの雲海を一望できるので窓側が大好きです。
このもこもこな雲海に一度はダイブしてみたいですね〜
休日のお出かけ率100%
今回の飛行機ですが目的地は、やはりセブ島。今年3回目のセブ島で5回目の夏休みになります。もう少し地に足つけて働けばいいんですけど、航空券が安すぎるのでつい買ってしまいます。
航空会社は毎度同じセブパシフィック航空。今回は航空券往復総額¥9000でした。
もちろんセブにはいままでの旅を経てたくさんお友達がいるってこともあるのですが、特別にセブ島のなにが好きってわけでもなく、ただ国内旅行より安いし時間も大して変わらないので・・・そりゃ英語圏に行きますよね。
プランが立てられない率100%
今回の旅行は今までで一番暇な旅行になりそうで、とくに行きたいところとか無いんです。ほんとうに、ただなんとなくな気持ちできました。
往路の機内でこの記事の前半を書いていますが、毎度おなじみ今夜寝る場所決まってない(面倒で探してもいない)、5日間滞在で最初の2日しか予定がない。
なんかまた危険なニオイがしますが、今回の目標は普通に旅行して普通に帰国することです。
初日の予定は到着後に同年代で飲み会をしようと目論んでいましたが、留学生、インターン生の相次ぐ帰国ラッシュで同年代の友達がみんなやたらと日本にいるので諦めました!!同年代に縛らないでみんなでワイワイしましょう。
日本に住んでいるとお酒もご飯も美味しくてつい飲み過ぎてしまうので南の島ではさざ波のように穏やかな飲み方をしたいものです。
神がかった集まりの良さ
なんだかんだで10人ほど集まりました。隣の島のマクタン島からわざわざ来てくれたり、みんなフットワーク最強です。
会場はCebu Potの池田源成さんに紹介してもらったAlice Garden。店内は分煙されていて、どこの飲食店も大音量なイメージのセブでは数少ない静かな空間、内装もすごくおしゃれで綺麗です。ローカルなお店よりかはさすがに少し値段は張りますが、味は価格以上のクオリティです。
セブ島でおいしいものが食べたくなったら是非Alice Gardenへ。IT PARK、JY mallから徒歩圏内です。
本気出すならローカルの酒場
すごく眠かったから眠気覚ましにテキーラボトルを買いにカウンターに行ったら写真奥の2人がテキーラボトル絶賛購入中でした。悪そうな顔して。犯人はやはり、これまでにも何回か登場しているテキーラの似合う男、ケイゴです。
と言うことでこの先の写真は一枚もありません。激しかった・・・
さざ波のように穏やかな飲み会とは
・
・
・
不可能でした!!!!